Windows10に標準でインストールされている「フォト」で写真データを管理すれば、写真も動画も簡単にインポートでき、複数デバイスのデータを日付単位で一括管理が可能。

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Windows備忘録

Windows10を使い始めた方は、写真などの管理はどのようにしていますか?

デジカメなどを購入すると、写真の管理ソフトが付属したりしてきますが、前に買ったデジカメとかだとWindows10に対応していなかったりでこまったりしてないでしょうか?

そんな時、便利なアプリがWindows10には標準でついています。アプリの名前は「フォト」といいます。
そのまんまの名前ですが、なかなか使いやすいアプリです。

スポンサーリンク

Windows10標準の「フォト」を使ってインポートする方法

  1. デジカメや、ビデオカメラなど写真や動画などPCにコピーしたいデバイスや、SDカードなどをPCにつなぎます。
  2. Windows10のアプリメニューから「フォト」を起動します。
  3. 画面右上のインポートボタンをクリックします。
  4. インポートしたい写真や動画を選択し、”続行”ボタンを押します。
  5. デバイスからインポートした写真などを消したいときは「インポート後○○からインポートしたアイテムを削除する」にチェックをいれます。
  6. インポート先を変更したいときは、「インポート先を変更」リンクをクリックして、保存先を指定します。
  7. 設定が終わったら”インポート”ボタンをクリックします。

これで、PCへ写真が簡単にインポートすることができます。

インポートされた写真は、日付ごとのフォルダに自動的に保存されますので、ファイルが探しやすくなっています。

しかも、デジカメ以外にもスマホや、ビデオカメラのインポートができるので、この「フォト」でインポートすれば、同じ日付のフォルダでまとめて管理することもできてしまします。

「フォト」を使った便利な写真・動画管理の方法

私は、ビデオカメラとデジカメ、スマホを所有していますが、写真については、ピクチャフォルダにすべてまとめて管理し、動画はビデオフォルダで管理しています。

動画も写真もこの「フォト」で全てインポートが可能ですし、動画を再生することもできるので、全てのデバイスのデータが一つにまとまって大変便利です。

そして、ピクチャフォルダについては、「Google フォト バックアップ」を使って、自動で、Google Photoにアップロードするようにしています。

こうすることによって、万が一PCが故障しても写真は残りますし、写真を見たいときはスマホからも同じ写真をいつでも見れることができます。

本当は動画の方もGoogle Photoにアップロードすれば、もっと良いのですが、動画はアップロードに時間がかかるので、あえてビデオフォルダに保存して、自動アップロードの対象ならないようにしています。

Windows10標準の「フォト」を使えば、基本的にはどの機器でもインポートが可能ですし、アプリの対応状況も気にする必要がないので、手軽に写真データの管理が行えると思いますので、一度試してみてはいかがでしょうか?

また、ピクチャフォルダ以外にも写真データを表示する対象のフォルダを個別に追加することもできますので、すでにPCに保存されている写真も「フォト」に一覧で表示することもできますので、今までの写真データが無駄になることはありませんので、安心して使ってみてください。

Windows備忘録
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク