音にこだわるプレイヤーに朗報です。
AT-790は、高感度ピエゾセンサーを搭載し、微細な狂いも見逃さない $\pm 0.5$ セントの超高精度を実現。レコーディングやライブ前のシビアな調整に最適です。
さらに、USB-C充電対応で、電池交換の手間から解放されます。視認性抜群のフルカラー液晶と360度自動回転機能で、どんなセッティングでもストレスなくチューニング!
最高のパフォーマンスは、最高のチューニングから始まります。
「Aroma AT-790」の特徴
演奏に集中できる!超高精度 ±0.5セント
ギターの音程のわずかなズレも逃さない、プロレベルのチューニング精度です。レコーディングやシビアなアンサンブル時でも、完璧に音を合わせられるため、演奏のクオリティが格段に向上します。
ストレスフリーな「USB-C充電式」
演奏中に限って電池が切れるというストレスから完全に解放されます。スマートフォンなどと同じUSB Type-Cケーブルで手軽に充電でき、コストもかからず、環境にも優しい設計です。
薄暗いステージでも視認性抜群のTFTカラー画面
ライブハウスの照明下や、薄暗い練習場所でも、高解像度のTFTディスプレイが鮮明に音程を表示します。瞬時に正確な音のズレを確認できるため、チューニングに時間を取られません。
設置場所に困らない!「画面自動回転機能」
ギターのヘッドの表側、裏側、左右どちらにクリップしても、表示が自動で正しい向きに回転します。最適な角度を探す手間がなく、演奏ポジションから常に画面を視認できます。
高速レスポンスでサクサク合わせられる
弦を弾いた時の振動を瞬時にキャッチし、タイムラグなく音程を表示します。ライブ前や曲間の素早いチューニングチェンジが必要な場面で、ギタリストの時間を無駄にしません。
多彩なモードでドロップチューニングにも対応
クロマチックモードはもちろん、ギターモードも搭載。幅広い測定範囲(A0~C8)により、標準的なチューニングから、ドロップDなどの変則チューニングまで安定して測定可能です。
「Aroma AT-790」の主な仕様
| 項目 | 仕様・特徴 |
| 型番 | AT-790 |
| チューニング精度 | ±セント (超高精度) |
| 測定範囲 | A0 (27.5Hz) – C8 (4186Hz) |
| 基準ピッチ (A4) | 410Hz – 460Hz (可変可能) |
| チューニングモード | クロマチック、ギター、ベース、ウクレレ、バイオリン |
| ディスプレイ | TFTカラーディスプレイ (高解像度、高視認性) |
| 電源方式 | 充電式リチウムポリマーバッテリー |
| 充電方式 | USB Type-C (USB-C) |
| クリップ機能 | 360度回転クリップ |
| その他機能 | 画面自動回転機能、オートオフ機能、高速反応 |
| 本体カラー | ブラック (代表カラー) |


